作業2箇所のキュウリの畝を片付ける話! 挨拶 今回は2箇所のきゅうりの畝を片付けたのでその様子をお伝えしたいと思います。 きゅうりの畝を片付けていく! まずは1箇所目こちらです。支柱を支えているヒモをほどいていきます! 縛っていたヒモ使って支柱を...2020.09.19作業日記
作業きゅうりを収穫した話! 挨拶 皆さんこんにちわ野菜先輩です。今回はきゅうりを収穫したのでその様子をお伝えしたいと思います。 きゅうりを収穫していく! 今回はこちらのきゅうりを収穫していきます。ま、畑に行くたびにいつも収穫してるんですけどね! ...2020.09.07作業日記
作業きゅうり(よしなり、シャキット)の実がなり始めてきた! 挨拶 皆さんこんにちわ野菜先輩です。今回はきゅうり(よしなり、シャキット)の実がなり始めてきたのでその様子とキュウリのお手入れも一緒に行ったのでその様子をお伝えしたいと思います。 きゅうりの実はこんな感じでなり始めてい...2020.08.25作業日記
作業胡瓜の支柱たてと脇芽摘み、草積みを行った話 挨拶 みなさんこんにちわ野菜先輩です。今回は胡瓜の支柱たてや脇芽摘み、取り除いた雑草を畝に立てかけるという作業を行ったのでその様子をお伝えしたいと思います。 胡瓜にいろいろお手入れを行っていく! 胡瓜にまずは支柱たてを行...2020.08.17作業日記
作業きゅうりといんげん豆を畑に植える話! あいさつ 皆さんこんにちは野菜先輩です。今回はきゅうりといんげん豆を畑に植えて行きたいと思います。 今回植えたいんげん豆とキュウリは庭で種をまいて育てたいんげん豆とキュウリです。 インゲンマメときゅうりを畑に植えていく ...2020.07.26作業日記
収穫いろんなかぼちゃを収穫した話 あいさつ 皆さんこんにちは野菜先輩です。今回はかぼちゃを収穫したのでその南瓜の成長具合をご紹介したいと思います。 南瓜の収穫をしていく まずは金山カボチャ、こちらはオレンジ色が少しはいってるのが特徴の南瓜ですね ...2020.07.26収穫日記
作業よしなり、シャキット、いちずな豆、ケンタッキーワンダーの種をポットにまいた話! あいさつ みなさんこんにちわ野菜先輩です。今回はキュウリとインゲン豆を2種類ずつポットにまいたのでその様子をご紹介したいと思います。 よしなり、シャキット、いちずな豆、ケンタッキーワンダーをポットにまいていく! まずはイ...2020.07.14作業日記
収穫インゲン(ケンタッキーワンダー)+αを収穫する話 あいさつ みなさんこんにちわ野菜先輩です。今日はインゲンと その他の野菜たちを収穫したのでその様子をご紹介したいと思います! インゲンを収穫していく インゲンのうねがこちらアーチ状の支柱につるが絡んでいい感じにイン...2020.07.09収穫日記
作業キュウリの葉っぱに出る病気の対処をする話 あいさつ みなさんこんにちわ野菜先輩です、今回はなんとキュウリの葉っぱがうどんこ病という病気に感染してしまいました。なので今回はその葉っぱを取り除く作業を行っていきます。 葉っぱが白くなっている 葉っぱに白い点々みたいな...2020.07.04作業日記
収穫ナス、トマト、キュウリ、ピーマンを収穫する話 あいさつ みなさんこんにちわ野菜先輩です。ナスとトマトとキュウリとピーマンを収穫したので収穫した各野菜たちを写真でご紹介したいと思います。 ピーマンとミニトマト こちらのピーマン青りんごピーマンとミニトマトのオレンジのや...2020.07.01収穫日記