挨拶
みなさんこんにちわ、今日茨城県に行った野菜先輩です。!ヮ(゚д゚)ォ!
そんな野菜先輩がこの前枯れ葉と勘違いして、びっくりした害虫を紹介したいと思います!(●´ϖ`●)
茨城県に行ったときに撮った写真⬇

本題
まずはその害虫を見つけた経緯を紹介します。(^◇^)
きずいた経緯は糞が落ちていた
以前紹介したムカゴの近くに糞が落ちていたんですよ(;・∀・)
こんな感じの⬇⬇⬇⬇⬇ 黒い粒みたいなのが糞です。

糞が落ちてる上を探すと・・・
ムカゴにはつかない枯れ葉がついていると思ったらそれが虫、害虫だったのだ
びっくりですね!画像のやつが虫なんてパット見わかりませんね〜〜(゚A゚;)
まとめ
ムカゴについてた害虫を紹介したよって話でした〜
その害虫の名前はおそらくキイロスズメ蛾の幼虫だと思われます、
そんな感じで次のブログでお会いしましましょうばいば〜〜い(・∀・)/



コメント