あいさつ
みなさんこんにちわ野菜先輩です。今日はですね5月5日ごろに落花生の種と枝豆の種をまいたのでその様子と14日後の写真を紹介したいと思います。
枝豆の種をポットにまいていく
こちらの湯上がり娘という枝豆の種類をまいていきます。

ポットに1cm残して土を入れていきます。

そこに2粒ずつ枝豆の種をまいていきます。

枝豆の種をまいたら土をかけて種まきの完了です。

落花生の種をまいていく!
枝豆の次は落花生をまいていきます。
落花生はおおまさりではなく普通の小さい落花生です
まずは土をポットに入れていきます

落花生の種を一つずつまいていきます。

最後に土をかけてそれを4つのポットに行います。

2週間後の枝豆と落花生の成長がこちら
枝豆は成長が早いですね

落花生の方は一部のみ出ている感じです。

最後に
そんな感じで枝豆の種と落花生の種をまいた話でした〜
それではそれでは次のブログでお会いしましょうばいばいにゃ〜



コメント