あいさつ
みなさんこんにちわ野菜先輩です。今日はですね、里芋を植えたのでその様子をご紹介したいと思います。
ちなみに前回の続きです。前回のブログはこちらから↓
里芋の種芋を実際に植えていく
マルチシートに穴を空けるツール、マルチ穴開け器を使ってマルチシートに穴を開けていきます。穴と穴の間の幅は40cmです。
こんな感じに穴が空きます。ここに里芋の種芋を入れていきます。

種芋は去年の里芋を使って行きます。発泡スチロールに入れておいたのでバッチリ種芋に使えます!

取り出した種芋をさっき開けた穴にぎゅっと入れていきます。
こんな感じに入れることができたらいい感じです。

最後にマルチシートを空けるときに使った土を戻して、軽く地面を固めたらOKです。

それを種芋の数だけ行って完成
完成

最後に
そんな感じで里芋を植えた話でした〜マルチシート穴あけ器でマルチシートに穴を空けるのが快感でした。
それではそれでは次のブログでお会いしましょうばいばいにゃ〜



コメント