挨拶
みなさんこんにちわ野菜先輩です。今日はですね前回長芋の畝を作ったので長芋を植えていきたいと思います。
畝作りの様子はこちらをご覧ください↓
タネイモの紹介
長芋のタネイモは去年の長芋を使って作っていきたいと思います。
保存方法はダンボールに新聞紙を敷いてその中に長芋入れて保存してました。

今回使っていく長芋がこちら↓

畝に長芋を置くスペースを作って植えていく
タコ糸と棒で長芋を植えるためのスペースの位置をキメます。

鍬で中心にスペースをつくってそこに長芋を植えていきます。

2列同じようにスペースを作ってそこに長芋をおいていきます。

最後に鍬で土をかぶせていきます。

それを2列やったら完成です。
完成

最後に
そんな感じで長芋を植えた話でした〜〜
それではそれでは次のブログでお会いしましょうばいばいにゃ〜(ΦωΦ)



コメント