あいさつ
皆さんこんにちは野菜先輩です。今日はですね前回の続きなのですがわけぎのぬたを作っていきたいと思います。下処理だけは前回したので今回は完成までやっていきたいと思います。
前回のブログはこちら↓
エシャロットを茹でる
では早速調理していきたいと思います。前回下処理をしたエシャロットを茹でます。!
鍋で沸騰させたお湯にエシャロット投入しサッと茹でていきます。

こんな感じに茹でてます。

すぐに引き上げて茹でる工程は終わりです!

酢味噌を作っていきます。
すり鉢にみそ+酢+砂糖を入れてすり棒で混ぜて酢味噌の完成です。

最後に混ぜる
先程茹でたエシャロットと写真がないですが撮影外で食べやすい大きさにカットした油揚げを混ぜ合わせていきます。

最初にエシャロットを入れます。

写真がまたまたないですが油揚げを入れて混ぜ合わせて盛り付けたら完成です。
(油揚げに恨みでもあるのでしょうかわかりません^^;)
完成

じゃじゃんわけぎのぬたはこんな感じです。ご飯にのせて食べる美味しいです。
最後に
そんな感じでわけぎのぬたを作ってみたよ〜って話でした〜
それではそれでは次のブログでお会いしましょうばいばいにゃ〜〜
コメント