あいさつ
みなさんこんにちわ、野菜先輩です今日はですね。
年越しにラーメンを食べたのでそのラーメンの作り方を紹介したいと思います!(・∀・)
作り方の主な手順
- タレをお皿に入れる。
- スープと水を火にかけておく
- グツグツしてきたら麺を入れて茹でる。
- 茹で始めたらスープをタレにかけて味を調整する。
- 麺が茹で上がったら取り出して先程作ったスープに入れる
- 最後のトッピングをして完成
実際に作っていく
醤油ベースのタレと野菜スープがこちら↓
醤油ベースのタレ 野菜のスープ
野菜のスープと水を別々の鍋で火にかけておきます。
火にかけている間に醤油ベースのタレをお皿に取り出しておきます

水が沸騰したらそこに麺を入れていきます。

次に奥の方でスープを温めて置いたのでスープをタレのお皿に入れて味の濃さを調整していきます。

麺が茹で上がったら麺を引き上げて更に盛り付けます

こんな感じに↓

最後にトッピングをしたら完成です!
完成

いい感じのラーメンができました!
そんな感じで年越しはラーメンを作って食べた話でした〜
それではそれでは次のブログでお会いしましょばいばいにゃ〜〜(ΦωΦ)



コメント