挨拶
みなさんこんにちわ野菜先輩です。今日はですね。
ダイコンが凍らないように寝かせる場所を作って対策をした話をしたいと思います!(*‘ω‘ *)
全部寝かせる場所を作ったわけではないですよなぜかというと
年内では食べる分はそのままにする的な。
ダイコンの寝かせる場所を作ってく様子を紹介していく
主な流れは
- ダイコンを抜く
- 寝かせる場所を作って寝かせる
- 土をかぶせる
こんな感じです。
実際に作業する
まずは寝かせるダイコンだけ抜いていきます。( ゚∀゚ )

ダイコンの寝かせる場所を作って先程抜いたダイコンを並べていきます。(●^o^●)

そして土をかぶせて寝かせる (。-ω-)zzz. . .

すぐ食べる方のダイコン先ほど抜かないで残しておいたダイコンに畝を作る感覚で土をかぶせておきます。
さいごに
そんな感じでダイコンが凍らないように寝かせるという対策をしてみました!
ちなみに雪がいっぱい降る地域なら雪をかぶせて甘みを増すという方法もあるみたいです。
それではそれでは次のブログでお会いしましょうバイバイにゃ(ΦωΦ)



コメント